会社情報

COMPANY

企業理念

Philosophy

信用を重んじ全社員一丸で企業と社員の繁栄
誠意のある品質に知識と技術の向上
お互いに人格を尊重し明るい職場

基本情報

Basic information
会社名前田工業株式会社
工場所在地〒254-0082
神奈川県平塚市東豊田480-35
連絡先TEL 0463-53-3070
FAX 0463-53-3073
代表者名前田 英悟
資本金1,000万円
設立年月昭和29年(1954年)7月
工場操業年月豊田工場:平成10年(1998年)12月
(旧高浜工場:昭和46年(1971年)4月)
事業内容レディーミクストコンクリート製造販売
工場敷地面積3,000㎡
JIS認証年月日平成20年(2008年)4月1日
JIS認証番号TC 03 08 011
JIS認証区分普通コンクリート
登録認証機関一般財団法人 建材試験センター
所属組合神奈川県生コンクリート工業組合
神奈川県小型生コンクリート協同組合

原材料・貯蔵設備

Material
セメント コンクリートサイロ(3基)
普通ポルトランドセメント(N) (株)トクヤマ 100t × 1基
普通ポルトランドセメント(N) 住友大阪セメント(株) 70t × 1基
高炉セメントB種(BB) 太平洋セメント(株) 70t × 1基
細骨材 コンクリートサイロ(3槽)
S1 砕砂 神奈川県厚木市飯山 300t × 1基
S2 山砂 千葉県富津市鶴岡 300t × 1基
S3 砕砂 神奈川県厚木市飯山 300t × 1基
粗骨材 コンクリートサイロ(3槽)
G1 砕石2005(石灰砕石) 北海道北斗市峩朗 300t × 1基
G2 砕石2005 神奈川県足柄上郡山北町 300t × 1基
G3 砕石2005 東京都八王子市美山町 300t × 1基
化学混和剤 混和剤タンク(5基)
シーカ・ジャパン(株) シーカポゾリスJS/R(AE減水剤) 5,000L × 1基
シーカ・ジャパン(株) シーカポゾリスJS/R(AE減水剤) 6,000L × 1基
シーカ・ジャパン(株) シーカビスコクリート1100NT/R(高性能AE減水剤) 5,000L × 1基
シーカ・ジャパン(株) シーカビスコクリート1100NT/R(高性能AE減水剤) 3,000L × 1基

製造設備

Manufacturing
ミキサ (株)北川鉄工所 WA二軸強制練りミキサ インバータ式 2,000L(2,130L) × 1台
最大製造能力 128㎥ / Hr
操作盤装置 (株)北川鉄工所 cps-LinXR
出荷管理システム 住友セメントシステム開発(株) SuperNet PS-S
計量設備 セメント(1000kg) × 1台 細骨材(2,750kg) × 1台 粗骨材(3,000kg) × 2台
水(500kg) × 1台 混和剤(20kg) × 1台

出荷・運搬

Transport
トラックアジテータ(ミキサー車) 自社 10t車:9台 4t車:9台 3t車(㎥車):1台
雇車:(株)相進 10t車:12台
雇車:神奈川西部運輸(株) 10t車:10台
雇車:(株)ユーキャリア 10t車:10台

品質管理

Quality Control
試験室人員 3名 試験車 2台
有資格者 コンクリート主任技士 1名 コンクリート技士 3名 品質管理責任者 3名
品質管理システム 住友セメントシステム開発(株) SuperNet XL-Q
耐圧試験機 (株)森試験機製作所 アムスラー型(1,000kN)
検査設備 試し練りミキサ 二軸強制練り(60L)、コンクリート試験・骨材試験 設備一式
標準養生水槽 容量2.4㎥ 供試体収容可能本数 約1,000本
㊜マーク表示 神奈川県生コンクリート工業組合加盟 全国統一品質管理監査合格工場

組織図

Organization chart

沿革

History
  1. 昭和29年(1954年)7月

    前田工業株式会社を設立。国鉄、私鉄、電電公社等へコンクリート二次製品、ケーブルトラフを製造販売。

  2. 昭和38年(1963年) 7月

    高浜工場にて、バッチャープラント新設

  3. 昭和46年(1971年)4月

    レディーミクストコンクリート製造販売開始。神奈川県平塚市、他市町村関係工事、建設業者に納入

  4. 昭和54年(1979年) 4月

    IC制御全自動操作盤導入

  5. 昭和57年(1982年) 7月

    CRT表示マイクロコンピュータ制御装置導入

  6. 昭和58年(1983年) 11月

    日本工業規格表示許可工場(JIS)となる

  7. 平成10年(1998年) 12月

    神奈川県平塚市豊田工業団地に新工場建設(敷地1000坪)。(株)北川鉄工所製 強制2軸型ミキサー全自動プラントの完成。高浜工場の製造を停止。

  8. 平成11年(1999年) 5月

    レディーミクストコンクリート日本工業規格表示認定工場(JIS)となる

  9. 平成20年(2008年) 4月

    新JIS取得

  10. 令和5年(2023年) 1月

    操作盤装置を(株)北川鉄工所のcps-LinXRへ入替え


所在地

Location

おすすめページ

Recommended page